Time to Destination

陸マイラー情報と旅日記など

番外編 国際キャッシュカード比較

最近は国際キャッシュカード、というかデビットカードの種類も増えてきたので、自分的に理解するためにもここで主なサービスをまとめてみます。
(ちなみに順番は個人的なおすすめ順)

2015年10月21日現在の情報です。現地のATMオーナーが徴収する手数料は考慮していません。

 

 ・ジャパンネット銀行

無料 カード発行手数料

無料 年会費

無料 入金手数料

無料 引出手数料

3.02% 手数料

仮に1アメリカドルが100円の場合、現地のATMで1000ドル引き出したら、

103,020円 が日本のジャパンネット銀行の口座から引き落とされます。

ジャパンネット銀行の口座が必要です。年会費無料!


りそな銀行 オリジナル

無料 カード発行手数料

\540 年会費

無料 入金手数料

無料 引出手数料

2.5% 手数料

 仮に1アメリカドルが100円の場合、現地のATMで1000ドル引き出したら、

102,500円 が日本のりそな銀行の口座から引き落とされます。

 ※りそな銀行の口座が必要です。年会費が安いですね。

 

 

りそな銀行 JMB

無料  カード発行手数料

\1,080 年会費

無料  入金手数料

無料  引出手数料

2.5%  手数料

仮に1アメリカドルが100円の場合、現地のATMで1000ドル引き出したら、

102,500円 が日本のりそな銀行の口座から引き落とされます。

りそな銀行の口座が必要です。年会費がかかりますが、ショッピング200円分につき1JALマイルがたまるので、貯めてる方は良いかもしれません

 


楽天銀行

無料  カード発行手数料

\1,080 年会費

無料  入金手数料

無料  引出手数料

3.024% 手数料

仮に1アメリカドルが100円の場合、現地のATMで1000ドル引き出したら、
103,024円 が日本の楽天銀行の口座から引き落とされます。
楽天銀行の口座が必要です。すでに口座を持っている人はいいかもしれません。

 

 

三菱東京UFJ銀行

無料  カード発行手数料

\1,080 年会費

無料  入金手数料

\108  引出手数料(海外のATMで1回につき)

3.0%  手数料

仮に1アメリカドルが100円の場合、現地のATMで1000ドル引き出したら、

103,108円 が日本のりそな銀行の口座から引き落とされます。

三菱東京UFJ銀行の口座が必要です。引き出す度にに手数料がかかります。

ちなみに利用額に応じてキャッシュバックもあるようです。

 

 

・SAISON NEO MONEY

無料  カード発行手数料

無料  年会費

無料  入金手数料

\200  引出手数料(海外のATMで1回につき。通貨によって差があります)

4.0%  手数料 

仮に1アメリカドルが100円の場合、現地のATMで1000ドル引き出したら、

104,200円 が口座から引き落とされます。

※銀行口座の開設が不要です。口座清算手数料がとられます。

 

 
・Travelex プリペイドカード

無料  カード発行手数料

無料  年会費

1%   入金手数料

\200  引出手数料(海外のATMで1回につき。通貨によって差があります)

4.0%  手数料

仮に1アメリカドルが100円の場合、現地のATMで1000ドル引き出したら、

104,200円 が日本の口座から引き落とされます。

※銀行口座の開設が不要です。が、入金すると手数料で1%取られるので、100,000円

入金して使えるのは99,000円になります。他にカード維持手数料、口座清算手数料もとられます。

 

あと、ダントツで最安だけどちょいハードルが高いのがマネパカードです。もともとはFX取引の会社ですが、海外で現地通貨を引き出せるカードを発行しています。圧倒的に手数料が安そうですが、いまいち仕組みが理解できていないので、そのうちまとめます。

韓国ビジネスクラス旅行 3

翌日はホテルが用意しているバスで空港へ。飛行機に乗ることとインチョン空港を訪ねるのが目的なのでソウルの観光はしない。しかし早く着きすぎてカウンターが開いていないのでしばらくぶらぶらすることに。

wifiを使おうとしたのだが、つながらない。空港フリーwifiみたいなものに接続しようとするのだがつながらないし、つながってもすぐ切れるのだ。ターミナルの端に行くとちょっとつながった。すごい人だったから、輻輳かな?

出国してすぐにKALラウンジで食事をいただく。種類は少ないけど飲み物は比較的種類が多くて、デザインもスタイリッシュな感じで悪くない。

Dsc00947_2
 
しばらくのんびりして次は免税店めぐり。お土産のお菓子を買った。水を買おうと別のお店に行ったら、、、搭乗券がない!さっきの免税店で見せたときに返してもらってないことに気が付いた。血の気が引くとはまさにこのこと。いつも冷静な俺が珍しく走る。日本語もちょっとはわかる店のおばちゃんに搭乗券?Boarding pass ?と聞いたらやっぱりレジのところにあった。あぁ、命拾い。

帰国便は成田行き(JL954)。搭乗して今回はスマホで速度を計測してみた。やっぱり飛行機は早い。時速951キロ。
1
 
そしてやはりビジネスクラスの食事はおいしかった。
20150228_142131_1
成田について今度は伊丹に行くのに羽田に移動しないといけない。成田着は16時過ぎ、羽田発は19時20分。いろいろ確認して、道路も空いてそうなのでバスで移動することにした。3100円。

渋滞もなく羽田着。時間に余裕もあるし、クラスJが取れたのでラッキー。そのままラウンジでビールをいただきながらのんびりする。搭乗してあっという間に伊丹着。送迎バスで東横インに到着、チェックイン。まったく普通の東横イン。ただの東横イン
20150228_211053
 
空港で買ったサンドイッチとビールで晩酌してたらドアをドンドンドンとたたく音が。ドアの穴から覗くと、中国人らしき人がたたいている。無視してたらやはり隣の部屋に入っていった。間違うなよ。。。お風呂に入って就寝。

次の日は帰るだけ。伊丹から羽田行(JL114)に搭乗。クラスJが取れたので比較的ゆったり。すぐ前がファーストクラスだったけど、やっぱり一度乗ってみたい。まぁ東京-大阪だと短いので少なくとも札幌かな。というわけで羽田に着いて、今回の旅はおしまい。

韓国ビジネスクラス旅行 2

翌日はなんばでIngressやりつつ伊丹空港まで移動。本当はバスが一番楽で早いのだけど、家に使い古しの"するっと関西"があったので今回は電車で。大阪モノレールに乗りつつ伊丹空港着。

伊丹空港でずっと気になっているのが、JAL側ターミナルの一番端にある酒屋さん。いろんな種類の地酒を低料金で利き酒できるお店で、やってみようと思ったけど先が長いし、昼間だし睡眠不足気味だったのもあって断念。

羽田までの便(JL116)はクラスJも取れなかったので普通席だったけど、非常口席で足がのばせてラッキー。到着してそのまま羽田の国際線ターミナルに直行。午前中しかやっていないのを見落としてサクララウンジ・スカイビューまで行ってしまい無駄に歩いてしまった。羽田のJALラウンジは初めて使ったのだけど、やっぱりビーフカレーはうまかった。

JL93便 金浦行に搭乗。隣は空席。やっぱりビジネスクラスはいいな、シートも食事も違う(当たり前か)。でもやっぱりソウル行きは距離が短い。食事してsudokuを解いただけで着いてしまった。

20150227_162702

ソウルのホテルはインチョン空港の近く(雲西)なので、地下鉄で向かう。金浦空港のながーい通路を歩いて空港鉄道(AREX)に乗車。運悪く帰宅ラッシュに重なり、かなりの混雑。そして車内は韓国独特の香りが。。。

雲西のコンビニでビールを買ってホテルへ。Hotel SKY Incheon airport に投宿。まぁ普通のホテル。ぁでもコストパフォーマンスが良いとは言えない。バスタブがないのは仕方ないが、シャワーの排水が良くない。まぁ仕方がない。おやすみなさい。
20150227_201852
 

韓国ビジネスクラス旅行 1

今回は特典航空券での旅行。JALの日本-韓国間のビジネスクラスがディスカウントで25000マイルで利用できるということだったので、申し込んでみた。本当は香港に行きたかったんだけど、うまく空席が取れず断念。

東京-ソウル単純往復だと面白くないので大阪-東京-ソウル往復の日程を計画。無駄に大阪まで往復することになるけど、特典航空券の計算上は日本-韓国で計算するので、必要なマイル数は東京発も大阪発も同じなのです。

有休を取るつもりで金曜昼に大阪発の予定を組んだので、木曜夜以降に東京から大阪に移動しなければいけない。ぎりぎりまで空席を確認した挙句、木曜夜に仕事終わってから羽田-関空便(ANA)に乗ることにした。ANAの平SFCに与えられる4ポイントを今年はまだ使っていなかったしね。

木曜日、仕事を終えて羽田に移動、乗ろうと思っていた便(NH97)には余裕で間に合いそう。ラウンジでビールを飲んで搭乗。ANAのプレミアムクラスでお弁当が出てくるんだけど、一つ一つのおかずが上品でおいしい。20150226_121343

羽田-関空なんかあっという間で、すぐに到着。食事をするとそれだけで終わってしまう。南海の急行でなんばまで移動、カプセルホテルAMZAに宿泊。かなり大規模なカプセルホテルで、お風呂も大きい。1泊3200円。

アップグレードポイントを消費する旅行 to HongKong その6

最終日はは帰るだけの日です。フライトは15:40香港発JL026便、エコノミー。

チェックアウトぎりぎりまでホテルでのんびりして、また例の最安ルートの東涌経由で行きます。

保安検査を終えて出国すると免税店めぐり。特に何かを買うというわけではないのだけど、やはり見ているだけで面白い。以前はウォッカとかジンの小さいボトルが5本で100HKDみたいな売り方をしていてよく買っていたのだけど、もうやっていないようです。

で、ラウンジへ。JALでは他のエアラインのお客さんと共同でPlaza Premium ラウンジを使うようになっています。でも奥のほうはJALのお客さん専用になってますね。なかなか居心地がよい場所でした。

00079


で、搭乗。食事を頂き、映画を見て、快適なフライトでした。

00084

 
というわけでアップグレードポイントを消費するためだけに無駄に2回も香港に行く旅行は無事終了です。

アップグレードポイントを消費する旅行 to HongKong その5

次の日はまたホテルが変わるので、チェックアウトしてからしばらく暇になります。で、電気街みたいなところに行ってみようと思い、「深水埗」というところに行ってみました。尖沙咀から地下鉄で数駅。

降りてすぐすごい人だかりです。露天みたいな小さなお店になんだかよくわからないものがたくさん売っています。かなりマニアックな電気部品みたいなものから、普通のスマホ充電機までいろいろ揃っていました。結構おいしそうな小さなレストランとか、手芸用品?みたいなお店もたくさんあるようです。

で、泊まるホテルは、チャーターハウス コーズウェイベイ(CharterHouse Causewaybay)、繁華街にも近いですが、部屋は木目調が基本で落ち着いた雰囲気。香港のイギリス部分に触れられたような気がしました。

00065

 
場所はホテル名の通り、銅鑼灣(コーズウェイベイ)にあります。銅鑼灣は香港でも有数の繁華街で、東京で言うところの新宿か渋谷か、というくらいにぎやかなところです。

夕食はちょっと路地裏に入った食堂のチャーハン。中国語圏で食べるチャーハンって妙においしい気がします。たぶん油が違う気がするんだけど、香港や台湾独特の、あのまったりとした湿気と喧騒の中で食べるからおいしく感じるだけなのかもしれない。。。

 00070

アップグレードポイントを消費する旅行 to HongKong その4

再び香港に行きます。今回は前の続きで、2往復のうち2回目。行きはアップグレードポイント利用のビジネスクラス、(これは香港発券なので日本から香港に"帰る"感じの航空券) 帰りはJALのエコノミークラスです。

成田発9:50は早すぎるので、前泊することにしました。会社からマロウドイン成田に直行です。京成成田駅からの無料バスに乗ろうとしたものの、駅を降りると、東口が遠い・・・まったく調べてなかったので、ぎりぎりだったバスに乗り遅れ、無駄にタクシー代払いました。。。結構な授業料。

ちなみにマロウドイン成田ですが、滑走路に面しているので部屋によっては離発着の様子が楽しめて、ランウェイビュー確約のプランもあるようです。

さて翌日、空港に向かいチェックイン。優先保安検査はかなり有難い。ラウンジで少し食事をいただき、搭乗しました。NH909、ビジネスクラス。食事ももちろん素晴らしいし、座席もやはりくつろげます。

到着して、香港に来たなーと思いつつ入国、ATMでお金を降ろし、相変わらず東涌経由の最安ルートで市内まで行きます。今日の宿はPay-less Guest House というところ。かの有名な尖沙咀・重慶大廈(チョンキンマンション)にあります。

00052

 
この重慶大廈、映画にも出てくるような有名な場所ですが、香港の繁華街ど真ん中にある巨大な建物です。お店や個人の住居、今回泊まるようなゲストハウスが無数に入居しています。入り口あたりには特にインドとかアラブ系の人たちが多くいます。

1階は両替店やSIMカード、スーツケースとか売ってるお店が多くて、カレー屋さんとかもたくさん入っています。

ゲストハウスにとまる場合、中に入るとブロックごとにエレベーターがあり、その上のパネルにはゲストハウス名が書いてあるので、それに乗ればたどり着けます。

00057


ただ、エレベーターによっては止まる階が違ったりするので注意が必要。しかもエレベーターは小さいので一回で乗り切れない場合もあります。昔は相当怪しい感じでしたが(いまもそうですが)だいぶ改善されてきた気もします。治安的には問題ないと思いますが、海外初で女性一人旅で慣れてない、とかだと避けたほうがいいかも。

で、今回泊まるPay-less Guest House。香港の安宿!って感じのホテルです。これで350HKD (約4500円)。極せま空間ですが、まぁ場所は便利だしちゃんと寝れてシャワーもあるので、そこまで悪くないと思います(感覚ずれてますかね)

00043

 

 00044

 ちょっと寝たりして街をぶらぶら。何か食べたりして、早めに就寝です。